理想の身体

理想と言われるものを数値化するにはこんな感じの計算式になります。
*体重・・・・ 19 × 身長(m) × 身長(m)  
 * 二の腕・・・・ 身長(㎝) × 0.15
 *太もも・・・・ 身長(㎝) × 0.3
 *ふくらはぎ・・・・ 身長(㎝) × 0.2
 *バスト・・・・ 身長(㎝) × 0.52
 *ウエスト・・・・ 身長(㎝) × 0.38
 *ヒップ・・・・ 身長(㎝) × 0.53    
理想サイズを数値化にすると

体重は少ないわけではないのにとても細い

ということにお気づきいただけましたか?

多くの方が目標にしているのが体重。
健康を気にされている方で +体脂肪計 での目標なのではないでしょうか?

3km毎日走る!

腹筋やるわ!

努力してるけどおちないの!!!


という方に、ぜひわかって頂きたい事があります。それは…

  1. 脂肪と筋肉とでは密度と重さが違う
同じ大きさの筋肉と脂肪のかたまりがあるとすると

筋肉の方が約1.2倍密度が高くて重いんです。

※100%脂肪、100%筋肉の場合

わかりにくいかもしれませんが、筋肉がついて脂肪が減った場合でも体重はかわらないかもしれませんが

見た目はかわっています

あなたの理想は
  • 目に見えない体重が減ることですか?
  • 体重が同じでも見た目が変化することですか?

努力が報われる肥満にならない身体づくりをしませんか?

drop~Total Beauty Salon~

アトピーやアレルギーで悩んでいた過去を活かし、皆様に厳選した良い物だけを使用した効率的な美容の提供する 完全予約制サロン drop のweb頁です。 リンク等で予約可能

0コメント

  • 1000 / 1000