コスメの使用期限

使用期限を守っていないと、顔に菌を塗りつけて、さらにその上からフタをしているかも·····

こんばんわ

コスメにもスキンケアにも使用期限があるってご存知でしたか?

▫️いつ買ったのか覚えていない
▫️変化の段階がわからない

お気に入りだからと長期的に使われている方もいるのではないでしょうか?

今回は
・使用を控える目安
・菌を塗ってしまっていた場合の未来
・対処法と古いコスメを無駄にしない方法
を お教えします。

使用を控える目安

私の場合。生まれつき肌がとにかく敏感で、新品でも肌に良くないものが入っていると荒れたり、かゆみがでたりする為
目視で分からなくても、赤ちゃんでも反応が出ない物だとしても、肌にのせるとすぐに感じ取れます。

が、

肌にどれをのせても正直あまりそういった反応がでず
使用期限がすぎている状態のものを使っても老化現象が進んでから気付くか、悩むかたが正直多いです。

▫️色が変色している

▫️においが変わった

など、わかりやすくでているものは
勿論使用しないと思いますが、

使用期限の書かれていないものは基本

未開封で 製造から

保存状態良好で3年間

は使用しても大丈夫です。

※開封するのが3年以内なら大丈夫という表記ではありません


保存状態良好な場所は

一般的な定義として、室内で温度が低く一定に保たれ、直射日光が当たらない

冷暗所(冷蔵庫ではありません)

です。

開封後の期限

清潔な状態(スポンジやコットン、スパチュラなども)で使用して
成分や配合、メーカーによってもかわるので大まかですが

液体に近いものは3~4ヶ月

固形に近いものは半年~1年

皮膚の薄い場所につけるものはワンシーズン

菌はなかなか排除できません。
排除しすぎても良くなかったりします。

今までの菌を排除、かつこれからのケアをしに ぜひお店にいらしてくださいね。

drop~Total Beauty Salon~

アトピーやアレルギーで悩んでいた過去を活かし、皆様に厳選した良い物だけを使用した効率的な美容の提供する 完全予約制サロン drop のweb頁です。 リンク等で予約可能

0コメント

  • 1000 / 1000